公立高校(愛媛県立松山西中等教育学校)の学費 愛媛ではいくらかかる?我が家のリアルな費用を大公開!!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

高校の学費は無償化になっているから

費用が全くかからないかといえば、

そんなことはないんです。

 

無償化だからと安心して計画的に備えておかないと

痛い目にあいます。

 

えっそんなにいるの?

ってその時になって困らないように、

ここではどんなものをいくら払わないといけないのか

紹介します。

 

総額、学年ごとについてまとめています。

 

 

スポンサーリンク

3年間の学費 高校が公立ならこれくらいかかる

高校3年間でかかる総額は583,337円

約60万円です。

これは学校で必要なもののみで、

通信教育や塾、家庭教師などは入っていません。

また、部費も部活によって差があるので含んでいません。

諸会費の部活動育成費でまかなって部費が0円のところもあれば、

うちの子が入っていた吹奏楽部では年間48,000円で

部費がかなり高い方でした。

 

詳細は1年ごとを見てください。

 

1年間にかかる学費 高校が公立の場合

1年間にかかる学費は総額97,960円~127,050円

授業料が免除にならない家庭は1ヶ月につき9,900円プラス。

 

高校学費無償化により対象の家庭は授業料がかかりません。

ですが、高校に納付するお金は授業料以外にもいろいろあります。

金額に幅があるのは、学年によって費用が少しずつ変わるからです。

 

我が家の場合は

・諸会費

(PTA会費・生徒会費・部活動育成費・教育充実費・育成会費・

冷暖房設備費)

・卒業準備金(高2から)

・模試代

・進路事業費

・教材費

です。

 

高校無償化といっても完全に0円にはならないんです!!

 

1年間にかかる高校の学費の内訳を詳しく

・授業料 0円(無償化対象の家庭)

118,800円(無償化対象外の家庭)

・諸会費 2,650円(毎月)

【諸会費内訳】

PTA会費 400円

生徒会費 250円

部活動育成費 250円

教育充実費 500円

育成会費 500円

冷暖房設備費 750円

・模試代 12,400円~43,267円(年間)

・進路事業費 6,500円~10,983円(年間)

・教材費 26,000円~36,000円(年間)

 

 

高校の学費 実際にかかった費用【学年ごと】

1年生 総額 344,383
後期課程進級費 5,650円
諸会費 31,800円
教育充実費 10,000円
進路事業費 6,500円
教材費 35,796円
模試代 12,360円
修学旅行 128,297円
修学旅行おこづかい 50000円
制服 39,750円
教科書など 23,979円

我が家は県立中高一貫校なので受験料はいりませんが、

後期課程進級費が必要でした。

 

また、制服は前期生徒(中学生)と後期生(高校生)は冬服・体操服は同じなので

出費が少なくなっています。

 

諸会費に含まれるもの

・PTA会費

・生徒会費

・部活動育成費

・教育充実費

・冷暖房費

・育成会費

 

教材費

・補助教材(教科書とは別の本)

・ファイル

・実験、実習材料費

・運動会、文化祭の費用

・日本スポーツ振興センター共済掛金

・体育連盟、文化連盟費

・貧血検査費、体力テスト日

・研修費

・生徒証明書関連費

・生徒会誌

・卒業記念品代

など

 

修学旅行

修学旅行は2年生で行きましたが、

積み立てという形で1年生から始まりました。

我が家は一括払いが少し割引があったので、

そちらにしました。が、実費は徴収額より安く済んだので、

年度末に返金がありました。

 

修学旅行おこづかい

修学旅行があるというのは頭にあったので、

少しずつためることができましたが、

おこづかいは盲点でした(;^_^A

 

絶対いりますよね。お小遣い。

小学生の修学旅行でも必要だった、

中学生の研修旅行でも必要だったのに、

すっかり忘れていて出発が近くなってから、

あ!!おこづかい。と思い出して焦りました(;^_^A

 

高校生ともなるとおこづかいの額も万単位。

うちの高校は5万円でしたが、

高校によってはもっと多いところもあります。

学校でのチェックもあるし多めに持ってきてはいけない

となっていますが、結構な人数の子が多めに持って行ってた

と、子供がいってました。

中には10万円ももっていった子もいたとか・・・

 

我が家はルールはきっちり守ることにしているし、

決められた金額の中で上手に使う、というのも

学びになるので決められた金額にしました。

 

我慢したこともあっただろうけど、

十分楽しめたようでしたよ。

 

制服

中高一貫校なので冬服のみ買い替えが必要ありませんでした。

夏服は前期生徒(中学生)と後期生(高校生)では変わるので

新たに買う必要がありました。

ブラウスは男子より女子の方が若干高いです。

 

教科書など

教科書自体は7,000円程度でしたが、

高校生になったら電子辞書がOKになる学校で、

そうなるとほぼ全員が電子辞書を使っているというので、

我が家も購入しました。

ただし、最新のではなく、前年の型落ちだったので、

かなり安く買うことができましした。

最新のものと前年のものでは、

英検対策などのようなものが変わるだけで、

辞書自体にはほぼ差がないので、型落ちを買うと

費用が抑えられます。

 

2年生 総額 107,258
諸会費 31,800円
進路事業費 6,650円
教材費 23,103円
模試代 24,510円
教科書など 11,195円
卒業準備金 10,000円

卒業準備金は

同窓会終身会費  10,000円

 

3年生 総額 131,696
諸会費 22,800円
進路事業費 10,983円
教材費 28,000円
模試代 43,267円
教科書など 4,646円
卒業準備金 22,500円

卒業準備金

・卒業アルバム代 10,000円

・同窓会入会金   2,500円

・同窓会終身会費 10,000円

模試代

年間19回受けます

これは学校によってかなり違ってくると思います。

 

まとめ

今回は学校に支払ったものをまとめています。

ただし、部費や遠足や研修などの写真代、

英検や漢検の費用は含んでいません。

 

また、個人的に行く塾や習い事の費用は入っていません。

何を習わせるか?塾に行かせるか?

によって費用はかなり変わってきます。

子供に本当に必要か考えないと

思いのほか出費がのしかかってくるので、

考えどころです。

タイトルとURLをコピーしました